F A Q
プライバシーはきちんと守られるのでしょうか?
お預かりした個人情報は、厳重に管理されており、外部に漏れるようなことは一切ございません。「秘密厳守」が会員さまとの信頼関係の第一歩だと考えております。
入会に条件はありますか?
満20歳以上の現在未婚の方(初婚再婚は問いません)
結婚生活を営める方(男性は定職のある方)
必要書類を提出できる方(本人確認できるもの・独身証明書・源泉徴収票等)
パソコンまたはスマートフォンをお持ちの方
自分に不都合な条件は伏せていても大丈夫ですか?
ご自分の事・ご家族の事などで、不都合だと思えるような事柄があれば事前にご相談下さい。
事前にご相談がない場合、後で必ずトラブルの原因になるので絶対にやめましょう。
また、入会時の記載事項(学歴・年収・婚歴等)に誤りがあった場合、厳しいペナルティがありますのでご注意下さい。
家族に結婚相談所への入会を知られたくないです。
ご本人以外へのご連絡やコンタクトは一切ありませんので、ご安心くださいませ。連絡方法などは会員さまのご希望を尊重いたします。
再婚の場合でも入会できますか?
会員さまには再婚の方も多数いらっしゃいます。どうぞご安心くださいませ。
婚活は、どのくらいの期間を要するのでしょうか?
「1年」を婚活期間として想定しています。結婚はご縁であるものの、ダラダラと続けるとモチベーションも下がってしまいます。婚活ではスピードと密度が大切です。
他都道府県からの入会は可能でしょうか?
もちろん可能です。東京都以外の方からのお申し込みも歓迎しております。
事務所に直接伺っても大丈夫ですか?
面談は完全予約制となっていますので、事務所に直接来社いただいても面談できません。 他の方と面談中だったり、外出していることもあります。まずはメールやお電話でご予約下さい。
途中 休会できますか?
「仕事が多忙になった」「少し婚活を休みたい」といった場合、前月27日までにメールにてご連絡いただければ、翌月から最大2年間休会(5,500円/月(税込み))することができます。※但し、お見合い申込み中(成立中)、真剣交際中はできません。
退会したいのですが
退会する旨のメールを前月27日までに弊社に送信して下さい。メールを確認後、翌月より退会が可能となります。 退会の際に料金はいただきません。(毎月27日の月会費の引き落としが最後となります。) 成婚退会の場合は1週間以内に成婚料を弊社指定口座にお振り込みください。
成婚とはどういう意味ですか?
お二人の間で結婚への決意が固まったことを差します。 いわゆる婚約となります。 基本的には、「プロポーズの承諾を得た時点が成婚」と考えてください。 実際の結納や結婚式や入籍日ではありませんのでご注意下さい。
「結婚の口約束」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」「交際期間が6ヶ月を経過した場合」も「成婚」とみなします。
お見合い活動中、他で良い方と出会いました。退会できますか?
会員と交際中でなければ退会できます。 そちらの方とまだ結婚を前提としたお付き合いでない場合、休会することもできます。 尚、退会されますと登録データが削除されるため、再入会には、再度所定の手続きと規定の費用が必要です。
会員と交際中、このまましばらくお付き合いを続けたいので、退会もしくは休会できますか?
会員と交際中の退会・休会はお受けしておりません。
交際終了後の退会か、お2人の間で結婚の決意が固まった「成婚」での退会となります。
両方で結婚の意志が固まりました。いつ退会できますか?
まずは、それぞれの担当仲人に、成婚退会の意志をお伝え下さい。 成婚退会届けに記入、捺印の上ご提出頂きます。 成婚退会の場合は1週間以内に成婚料を当方の指定口座にお振り込みください。
その他、不明点等ありましたら、下記公式LINEからお気軽にお問い合せください。
『Hidamari』で安心して楽しく前向きな婚活を!
特定商取引法に基づく表記
運営者名
種田 宏美
住所
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-4-4 小山第二ビル6階
電話番号
070-1377-9866
支払い方法
初期費用:現金、銀行振込
月会費・オプション利用料:口座振替
役務の提供時期
入会手続き及び登録完了より退会のお申し出があった月の末日まで
商品以外の必要料金
銀行振込の場合、振込み手数料をご負担いただきます。お見合い時の交通費、喫茶代は実費となります。
中途解約/返金・キャンセルについて
入会契約日から8日間以内であれば無条件で解約することができます(クーリングオフ)。クーリングオフ後でも中途解約可能ですが、初期費用の返金はできません。
プライバシーポリシー
結婚相談所 縁結びのHidamariは、お客様にサービスを提供する上での個人情報の重要性に鑑み、安心してサービスをご利用いただける環境、体制を構築すべく、個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、個人情報の保護、管理、運営、利用を徹底いたします。
第1条 法令・規範の遵守について
当社は個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を、常に最新状態に維持するとともにこれを遵守いたします。
第2条 個人情報の取得について
当社は利用目的を明確にした上で取得し、特定された利用目的の達成に必要な範囲内で、適正に個人情報を取り扱います。
第3条 個人情報の利用目的について
当社は、取得した個人情報をお知らせした利用目的以外に利用をいたしません。
第4条 個人情報の安全管理について
当社は、取得した個人情報について不正アクセス、破壊、紛失、漏えい、改ざん等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、万が一の問題発生に対しては早急に再発防止のための是正を行います。
第5条 個人情報の第三者への開示について
当社は、個人情報の管理を厳重に行い、法令に基づく場合又はお客さまにご承諾いただいた場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
第6条 個人情報の委託について
当社は、取得した個人情報の取り扱い・管理を外部へ委託する場合には、漏えい、および不正使用防止のために、契約により義務づけ、適切な管理を実施いたします。
第7条 個人情報保護方針の変更について
当社は、お客様の事前の了承を得ることなく本方針を随時変更することができるものとします。本方針の変更は、本サイト上での掲載後直ちに有効になるものとします。
お問い合わせ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
〒144-0051東京都大田区西蒲田7-4-4 小山第二ビル6F
mail: en.musubi.hidamari@gmail.com
tel : 070-1377-9866